大会概要
主 催
株式会社苫⼩牧⺠報社・苫⼩牧市・公益財団法人苫⼩牧市スポーツ協会
共 催
苫⼩牧陸上競技協会
主 管
とまこまいマラソン大会実行委員会
後 援
苫⼩牧商⼯会議所・⼀般社団法人苫⼩牧観光協会・⼀般社団法人苫⼩牧⻘年
会議所・苫⼩牧市大会等誘致推進協議会・株式会社苫東
特別協賛
株式会社とまみんサービス
協 力
苫⼩牧市スポーツ推進委員会・苫⼩牧市無線赤十字奉仕団・苫⼩牧市救急法
赤十字奉仕団・
⼀般社団法人苫⼩牧医師会
期 日
2022年7月17日(日)※小雨決行
会 場
苫小牧市勇仏地区
コース
詳細はコースガイドをご覧ください
種目・対象・参加料
種目 | |||
ハーフ | 定員:700名 |
4,500円 | 9:00~ |
※車イス及び視覚障害者1名につき、伴走車1名まで参加料無料
競技規則
2022年日本陸上競技連盟競技規則に準拠します。
競技方法
①ウェーブスタート方式を導入いたします。
②スタート時間から遅れての出走は一切認めません。
③走者は必ず指定されたコースを走ってください。
④スタート時刻から2時間45分後を制限時間といたします。
⑤4ヶ所の関門を設置いたします。
各関門の制限時間に間に合わない場合は競技を終了し、
回収車にご乗車していただきます。
5km地点(スタートから40分後)
10km地点(スタートから1時間20分後)
15km地点(スタートから2時間後)
18.1km地点(スタートから2時間25分後)
申込方法
インターネット(パソコン/スマートフォン)でのエントリー。
※エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
詳しくは右記のサイトでご確認ください→http://runnet.jp/
申込期間
申込期間 2022年4月20日(水)〜5月31日(火)
参加通知
参加案内・ゼッケンについては、7月初旬までに参加選手へ郵送いたします。
当日受付
受付では健康チェックシートの確認、検温、手指消毒を行っていただきます。
そして新型コロナウイルス感染症ワクチン接種証明書もしくは新型コロナウイルス感染症陰性証明書の提出もお願いいたします。
スタート方法
密状態にならないよう「ウェーブスタート」(分散スタート)を導入いたします。
参加者を3~5グループに分け、2分間隔でグループごとのスタートとなります。
スタート開始時間 9時00分~
※ナンバーカードの番号によりスタート時間が異なります。
完走証
完走証は発行いたしません。なお専用ホームページから閲覧、ダウンロード
が可能です。
記録計測
ビブタグ(ナンバーカード装着自動記録計測使い捨てチップ)を使用して記
録計測を行います。
給水所
5.7km地点、10.9km地点、16.2km地点、ゴール地点に給水所(スポーツドリンク及び水)を設置いたします。
表彰
各種目1位〜3位までを入賞とします。
参加賞
①大会オリジナルTシャツ
②TSPO70周年記念クリアファイル
申込規約
大会申込者は下記の申込規約に同意のうえ、お申込みください
①北海道在住者のみエントリー頂けます。
※北海道在住者とはエントリー時、大会当日、北海道内に住所を有し
ている方。
②自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。
③地震・風水害・降雪・事件・事故・疾病等による中止の参加料返金はいた
しません。
④申し込み開始後、新型コロナウイルス感染症の状況が悪化し中止となった
場合は下記の対応を取らせていただきます。
・申込期間中に中止が決定した場合は全額返金いたします。
・申込期間終了後〜大会前日までに中止が決定した場合は参加賞とQUO カ
ード700円分をお送りいたします。
⑤参加者は、心疾患・疾病等なく健康に注意し、十分なトレーニングをして
大会に臨むものと
します。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任におい
て大会に参加します。
⑥参加者は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場
合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の
安全管理、大会運営上の指示に従います。
⑦参加者は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることの異
議を問いません。また、その方法、経過等について、主催者の責任を問い
ません。
⑧参加者は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除
し、損害賠償等の請求を行わないものとします。
⑨大会開催中の事故、傷病への補償は本大会が加入した保険の範囲内である
ことを了承します。
⑩参加者の家族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー
(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しているものとみ
なします。
⑪年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)は認めませ
ん。それらが発覚した場合、参加者は出場・表彰の取り消し、次回以降の
資格はく奪、主催者の決定に従うものとし、虚偽申告・代理出走者に対す
る救護・返金等の⼀切の責任を負わないことを了承するものとします。
⑫大会の映像・写真・記事・記録等において、氏名、所属(会社名、学校名
等)、住所(都道府県または市町村名)、肖像権等の個人情報が、新聞・
テレビ・雑誌・インターネット・次回大会のポスター・パンフレット等に
掲載、利用されることを承諾します。また、その掲載権、使用権、肖像権
は主催者に属します。
⑬主催者が許可するカメラマンが撮影し、インターネットにおいて写真の掲
載、販売を行うことがあります。
⑭主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、参加者個人の情報を取扱います 。
なお、詳細については、下記の『個人情報の取扱いについて』をご覧くだ
さい。
⑮申込時の「所属名」については、大会プログラム・HP・苫⼩牧⺠報等に
掲載されます。また、記入に際し、広報・宣伝を目的とした名称や公序良
俗に反する名称、個人名称などで大会主催者が適切でないと判断したもの
は、削除する場合がございます。
⑯当大会のエントリーは「先着順」です。お申し込みが定員に達した時点で
エントリー受付を終了いたします。
◎個人情報の取扱いについて
主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連
法令等を厳守するとともに、主催者の個人情報保護方針に基づき個人情報を
取り扱います。また、大会参加者の皆様の個人情報は、サービスの向上を目
的とし、次のとおり利用します。
①参加案内・ゼッケンの発送
②大会プログラム・HP・苫⼩牧⺠報等への氏名・所属・記録等の掲載
③次回大会のご案内発送
注意事項
①本大会は、マラソン保険及び傷害保険及び管理者賠償責任保険に加入して
います。
②参加にあたっては健康管理に十分注意し、当日身体の調子が悪い方は参加
をご遠慮ください。また、大会当日、万が⼀事故にあった場合は大会事務
局までご連絡ください。
③貴重品は各自の責任で保管してください。盗難・紛失等の責任は主催者で
は⼀切責任を負いません。ただし、主催者に落し物の届け出があったもの
については、大会事務局で⼀時的に保管いたします。なお、手荷物預かり
所を会場に設けています。
④台風・強風・波浪・雷、その他の条件等により、参加者の十分な安全確保
が見込めないと判断した場合には、大会前であっても中止、若しくは内容
の変更をする場合があります。
【エントリーに関するお問い合わせ】
とまこまいマラソン大会エントリーセンター
〒063-0803
札幌市西区二十四軒3条4丁目6-7
第三栄輪ビル1F
株式会社 アイサム 内
TEL 011-622-1100(10:30~16:00/土・日・祝は休み)
URL http://www.i-sam.co.jp
【大会に関するお問い合わせ】
とまこまいマラソン大会事務局
(公益財団法人苫小牧市スポーツ協会事務局)
〒053-0021 北海道苫小牧市若草町2丁目4番1号
白鳥王子アイスアリーナ内
TEL 0144-37-7100(9:00~21:00)